12,000円以上のご注文で送料無料

2023.09.11

具材たっぷりおかずスープを主菜に!忙しい日にもおすすめ

こんにちは!食と健康をサポートするリセライーツの椿本です。

 

「毎日忙しくてなかなか自炊の時間が取れない」「栄養豊富な食事をしたいけれど、外食やコンビニに頼ってしまう」こんなお悩みはありませんか?

 

そこでおすすめなのは、主菜にもなるおかずスープです。

 

スープにさまざまな食材を入れて煮込めば、簡単に栄養豊富なスープが完成するので、ぜひチャレンジしてみましょう。

 

今回は、おかずスープのメリットやおすすめの具材などをお伝えします。

 

おかずスープとしてぴったりな、リセライーツの「美すぅぷ」もご紹介しますので、ぜひ最後までご覧ください。

美すぅぷ

 

 

スープを主菜に!おかずスープの魅力をご紹介

スープを主菜にしてしまえば、忙しい日でも簡単に栄養豊富な食事がとれます。

 

おかずスープのメリットや、満足感のあるおすすめ具材などをお伝えしますので、ぜひ参考にしてくださいね!

 

おかずスープのメリット

おかずスープのメリットは、簡単に栄養が豊富にとれるところです。

 

十分な栄養が摂れる食事を作るとなると、何皿も用意しないと…となりがちですが、スープにしてしまえば一度にたくさんの栄養が摂れます。

 

ビタミンや食物繊維がある野菜を多めに入れたり、タンパク質豊富な肉や魚貝をたっぷり入れたりすると、一皿でバランスの良い食事が作れるのが魅力です。

 

ボリュームのあるおかずスープはご飯やパンを組み合わせてメイン料理になるので、忙しい日にもぴったりです!

おかずスープは煮込むだけで簡単にできるレシピが多いので、長時間キッチンに立ち続けなくて良いのも助かりますね。

 

仕事で夕食の時間が遅くなったときも、すぐに作れてダイエット中でも影響が少ないので、ぜひ取り入れてみてください!

 

寒い時期に体が温まるスープは体調を崩したくない方にもおすすめです。

冷えた体が温まって血行が良くなりますし、ほっとする温かさがほっこりと心も癒してくれますよ。

 

また、スープは柔らかく煮ることで消化吸収が良くなるのもメリット。

胃腸の調子があまり良くなく、胃に優しいものが食べたいときには、おかずスープをメインにすると良いでしょう。

 

胃腸に優しいスープについて詳しく知りたい方は、こちらもあわせて参考にしてみてください。

あわせて読みたい

胃腸に優しい食材やスープを調理する際のポイントなども説明していますよ。

 

おすすめ具材・調理法

和風のスープにするなら、しょうゆ、かつおだし、昆布だしをベースにして、寒い時期ならしょうがを足すのも良いですね。

 

わかめなどの海藻やきのこ、風味が豊かで食物繊維が豊富なたけのこやごぼう、さらにおかずスープとしてボリュームが出るよう豆腐やお肉、肉団子やすり身などを加えるのもおすすめです。

 

洋風スープなら、ソーセージやキャベツ、玉ねぎ、にんじんなどをホールトマトとコンソメで煮込んだスープはいかがでしょうか。

 

トマトは食物繊維が豊富で、含まれる「リコピン」には血糖値を下げる効果があり、空腹感を感じにくくさせるといわれているので、メインとして食べるおかずスープにぴったりです。

 

海老やハマグリ、じゃがいも、たまねぎ、にんじんなどを煮込んだ魚貝の旨味満載のスープもボリューミーで満足できますよ。

 

牛肉やビーツ、玉ねぎ、にんじん、セロリなどを煮込んで作るボルシチも、肉や具材をたくさん使用するので、メイン料理としてぴったり。

 

牛肉、玉ねぎ、トマト、じゃがいも、にんじん、さやいんげんなどを赤ワインで煮込むビーフシチューもごちそうスープとして豪華に食卓を彩ります。

 

肉や魚貝、野菜などをバランス良くたっぷりと使うことが、お腹いっぱいになるおかずスープを作るコツです。

 

 

スープを主菜にするならリセライーツの「美すぅぷ」がおすすめ!

スープを主菜

ここまで、主菜にもなるおかずスープのメリットやどんなスープが良いかを解説してきました。

 

しかし、「おかずになるスープを作りたいけれど、忙しくて時間がない」「栄養バランスを考えるのが大変」「食材をたくさん買いに行くのが大変」などのお悩みを持つ方も多いですよね?

 

そこで、おすすめしたいのがリセライーツの「美すぅぷ」です。

 

忙しくて時間に追われる方が多い中で、栄養たっぷりでおいしくお手軽に食べれるスープを追求して完成しました。

 

日本でOKとされている添加物も排除し、無添加に徹底的にこだわっています。

 

吸収率の高い良質なタンパク質を使用し、さらに低糖質なのもポイント。

体に良いスープを一流シェフの味付けで楽しめますよ!

 

また、通常冷凍の20倍のスピードで冷凍しているため、鮮度も抜群。

凍らせるというよりも、眠らせるという発想で、できたてのおいしさをキープしています。

冷凍庫にストックしておけば、時間がないときでも温めてすぐに食べられます。

 

「美すぅぷ」のバリエーションをご紹介

美すぅぷ」にはどのようなバリエーションがあるか、一品ずつご紹介します。

 

オマール海老のビスク

オマール海老のビスク

白身魚や貝などの出汁とオマール海老の華やかな香りやコクが味わえるスープ。

 

高級感ある魚介の旨味を感じられ、クリーミーな舌触りのビスクは、主菜におすすめです。

パンをつけて食べるにもぴったりな濃厚さなので、他のおかずがなくてもメインとして十分に楽しめ、贅沢な食事タイムが叶います。

 

海老に含まれるタウリンには、総コレステロール値を下げ、善玉コレステロールを増やす働きや、筋肉のダメージや疲れを緩和させる働きがあるといわれているのも嬉しいポイントです。

 

グリーンカレー風スープ

グリーンカレー風スープ

スパイスの香りが食欲を刺激するグリーンカレー風スープ。

 

食べる漢方ともいわれるほどで、冷え性、食欲不振の改善などにも効果が期待できます。

寒くて体が冷え切っているときにもぴったりですね。

 

バジル主体のレシピになっているので、くせが少なく、パクチーが苦手な方でも食べやすくなっています。

パクチーが苦手で今まで食べられなかった方も、ぜひ味わってみてください。

 

アクアパッツァ風スープ

アクアパッツァ風スープ

漁師の健康を守ってきたといわれているほど、具だくさんで栄養満点のスープ。

あさりやムール貝をはじめ、海老、イカ、タラなど海の幸がたっぷりです。

 

パプリカ、インゲン、玉ねぎなどの野菜も入っていて、一皿でも大満足。

お腹が空いたときのおかずスープとしておすすめの一品です。

 

ムール貝は睡眠や肌質の改善、眼精疲労や肩こりの緩和などを助けるといわれるビタミンB12が豊富なのもポイントですよ。

 

鮭ときのこの豆乳スープ

鮭ときのこの豆乳スープ

貝の出汁の旨味を十分に感じられるスープ。

塩分も貝の出汁のみなので、素材そのものの味が楽しめます。

 

鮭、大豆、しめじ、白菜、玉ねぎ、にんじんなどを出汁と豆乳で煮込んであり、ほっこりとした優しい味わいです。

 

野菜がたっぷり使われているので、野菜不足を感じているときのおかずスープとしてもおすすめ。

 

豆乳に含まれるイソフラボンには、コラーゲンやヒアルロン酸の生成を促してくれる効果が期待できるのも嬉しいポイントです。

 

トムヤムクン

トムヤムクン

タイの香辛料や香草が使われているトムヤムクンは、代謝を上げる効果が期待できるため、「疲労回復スープ」とも呼ばれています。

忙しくて疲れが気になる方もおすすめです。

 

香草の中でも、スープに使われているレモングラスはむくみや冷えの改善が期待できますよ。

 

トムヤムクンのようなタイ料理は、自宅で作ろうと思っても難しく感じてしまったり、材料が揃わなかったりすることもありますが、「美すぅぷ」でお手軽に味わえるのは魅力です。

 

海老と野菜の旨味が凝縮されたスープを存分に楽しみましょう。

 

参鶏湯(サムゲタン)

参鶏湯(サムゲタン)

韓国の薬膳料理として知られているサムゲタン。

夏バテの疲労回復料理としてもおすすめです。

 

鶏1羽を丸ごと使っているうえに、スープ用と具材用で鶏を分けて使っています。

 

カロリーは控えめなのに、旨味は十分に感じられるようこだわって作りました。

ダイエット中の方でもおいしいスープを飲みたい方にぴったりです。

 

もち米、クコの実、にんじんや玉ねぎといった野菜も使っているので、おかずスープとしての満足感もありますよ。

 

スープ ド ポワソン

スープ ド ポワソン

下処理を丁寧に行った国産の鯛を使用し、真鯛の美味しさを存分に味わえる魚のスープ。

 

魚を骨ごと使ったスープでブイヤベースのような深い味わいです。

香味野菜やハーブと一緒に煮込むので、栄養もたっぷり摂れます。

 

自分で作ると魚の下処理方法が分からなかったり、工程が面倒に感じたりしますが「美すぅぷ」ならそんなお悩みから解放されますよ。

 

フランスの港町の定番メニューを、ぜひご家庭で味わってみてください。

 

スペアリブと根菜のスープ

スペアリブと根菜のスープ

台湾の養生料理をリセライーツ風にアレンジしたスープ。

漢方薬でも使用する、くせがあり香りも強い食材を誰にでも食べやすく調理しました。

 

こちらのスープに入っているナツメやクコの実は女性の気の流れを改善し、顔色が良くなる効果があるといわれています。

寒さなどでいつもと体調が悪いなと感じたときに食べるのもおすすめです。

 

スペアリブとごぼう、山芋などの根菜がたっぷり入っているので、ボリュームもあり、おかずスープとして十分満足できる一品です。

 

 

スープを主菜にするなら栄養豊富な「美すぅぷ」がおすすめ

具材たっぷりのおかずにもなるスープは忙しいときの味方です。

 

食材をたっぷり入れると栄養豊富で、一品で主菜として十分成り立ちます。

煮込むだけで簡単なのも嬉しいポイント。

 

忙しくて料理を作る時間がない方、ダイエット中の方、体を温めて代謝をアップしたい方などに、とくに向いています。

 

食材は、肉、魚貝、野菜などをバランスよく、たっぷり入れるのが、満足感のあるスープを作るコツですよ。

 

「作るのが大変」「簡単に美味しくおかずスープを食べたい」という方は、リセライーツの「美すぅぷ〈Aセット スープのみ〉」「美すぅぷ〈Bセット〉」がおすすめ!

 

無添加、良質なタンパク質、低糖質などにこだわり、一流シェフが手間暇を惜しまず作った、栄養豊富で美味しさ抜群のスープです。

冷凍庫にストックしておけば、温めるだけでいつでもできたてのおいしさが味わえますよ。

 

椿本 祐士リセライーツ フードビジネス事業 総料理長

有名ホテルでシェフパティシエを勤め、当たり前のように添加物が使われている事に疑問を感じ退社。
食は大切な人に安心して食べてもらえるものでなくてはならないと考えています。
子供達の給食まで添加物が使われている添加物大国である今の状況をなんとか変えたいと想い、リセライーツにて無添加、低糖質にこだわった商品を作っている。

facebook

twitter

line