<商品規格>
商品コード : 000000000468
大阪産のブランドさつまいも「夢シルク」を
贅沢に使用した、こだわりのあんぱん。
素朴ながらも上品な味わいに、
ひと口ごとにほっと心がほどけるような
優しい美味しさが広がります。
自然な甘みを生かした、素材そのものの魅力を味わう
贅沢な一品をぜひご賞味ください。
1個(約80g)あたり、糖質15.9g!
一般的なさつまいもあんぱんと比較して、
糖質約61%オフ
※エリスリトールを除く糖質量
※一般的なさつまいもあんぱんの糖質量を100gあたり51.4gで算出(当社調べ)
ポイント:25pt
数量
〈商品の特長〉
●大阪産「夢シルク」100%使用
大阪府が推進する大阪産(もん)認定を受け、
独自ブランドとして特産品化を進める、
絹のようになめらかな口当たりと
上品かつ濃厚な甘みが特長の
大阪発祥ブランドさつまいも「夢シルク」を100%使用。
●異なる食感のあん
香ばしく焼き芋にした「夢シルク」を、
なめらかに裏ごししたペーストと、
あえて食感を残したごろっとカットに仕立て、
絶妙なバランスで組み合わせました。
とろけるような口当たりと、ほっくりとした食感が重なり合い、
ひと口ごとにさつまいもの豊かな美味しさが広がります。
●大豆粉と国産小麦の低糖質パン
パン生地には糖質の低い「大豆粉」や国産の小麦粉を使用。
大豆粉に合せた最適な発酵を研究し、
通常のパンに比べ約1.5倍時間をかけることでもちもち食感を実現しました。
※国産の遺伝子組み換えでない安全な大豆を厳選して使用しております。
【大阪産さつまいも 夢シルクとは】
大阪府が推進する大阪産(もん)認定を受け、
独自ブランドとして特産品化を進める
大阪発祥ブランドさつまいも「夢シルク」。
都会での農業ゆえに生まれる様々な社会課題を
解決するため、農業に惹かれ、
夢を見た若手農業者達が栽培を手掛ける
夢の詰まったさつまいもです。
地域資源「竹炭」を活用した土づくりと、
ひと手間加えた熟成行程を経て出荷される夢シルクは、
上品かつ濃厚な甘みと絹のように滑らかな舌触りが
特徴です。
【夢シルクのおいしさのヒミツ】
●大阪竹炭を活用した特殊栽培
千早赤阪村の竹事業者と連携し、
放棄竹林の整備を行い、それらを炭化し、
土壌改良材として活用しています。
ミネラル豊富な竹炭で育てることで上質な甘みと
とろけるような食感に仕上がります。
●長期貯蔵による糖化・熟成
夢シルクは収穫後、30〜150日の熟成期間を経て、
デンプンが糖化し甘く濃い味わいのものを
出荷しています。
●地域で育て盛り上げるみんなのブランド
夢シルクは、生産者(オオサカポテト)だけでなく、
生産パートナー、収穫イベント来場者、
地域飲食店・小売店など様々な方が栽培・収穫の
過程に携わり地産地消で消費していく作物です。
そんな、地域に根差し愛着の抱ける
少し特別なさつまいもを目指しています。
【夢シルク スイーツ誕生のきっかけ】
夢シルクを生産するオオサカポテトでは、
子ども達へ自然豊かな体験を提供できるよう、
秋の代名詞と言える「さつまいも収穫イベント」を
企画・運営されています。
夢シルクの生産に関わる方たちの、
「食に関する子ども達への想い」など
私どもリセライーツと通ずる部分が多くあり、
今回弊社からお声がけをさせていただき、
「夢シルク」を使用したスイーツが生まれました。
<製造のこだわり>
美味しいパンを作るには、
その日の天候・気温・湿度から、
最適な配合、時間、温度で製造すること。
それには職人の技術と経験が必要です。
だからこそ、機械に頼らず
一つ一つ丁寧に心を込めて製造しております。
(発酵)
通常のパンに比べ発酵時間を1.5倍程かけて
じっくりと発酵させることにより、
大豆粉を使っているのにふわふわな食感に仕上げます。
(こねる)
グルテン膜が張る一歩手前までこねるため、
機械では無く、 全て職人による手ごねで大切につくります。
(焼く)
その日の天候・気温・湿度にあわせ時間・温度を
調整して焼成します。
1つのパンができるまで約3時間30分かけて
じっくり丁寧に焼き上げた、
シェフ自慢の低糖質あんぱんです。
<商品規格>
規格(サイズ・号数) | 直径:約7cm 高さ:約4.5cm |
---|---|
重量(1つあたり) |
|
内容量 | 8個入 |
栄養成分表示 (1個あたり) |
|
原材料 | さつまいも(国産)、小麦粉、大豆粉、小麦グルテン、生クリーム、バター、牛乳、エリスリトール、生イースト、黒ごま、はちみつ、塩 |
---|---|
アレルゲン | 小麦、大豆、乳、ごま |
保存方法 | -18℃以下で冷凍保存 |
賞味期限 | 冷凍で約6か月 |
※お召し上がりの際は、冷蔵庫で約4~6時間解凍し、なるべく早めにお召し上がりください。
※糖尿病の方はお医者様と相談の上、お召し上がりください。
※エリスリトールは一度に大量に摂取しますとお腹が緩くなることがあります。